センチュリー21リアルトラスト > センチュリー21リアルトラストのスタッフブログ一覧 > 3人家族におすすめの間取りは?3つの間取りの特徴を比較解説

3人家族におすすめの間取りは?3つの間取りの特徴を比較解説

≪ 前へ|不動産売却でかかる税金の種類とは?節税の方法も解説   記事一覧   グリーンリフォームローンとは?対象となる方・住宅と工事の要件を解説|次へ ≫

3人家族におすすめの間取りは?3つの間取りの特徴を比較解説

3人家族におすすめの間取りは?3つの間取りの特徴を比較解説

子どもが誕生して3人家族になったことを機に、新たな賃貸物件への引っ越しを考える方は少なくありません。
しかし、いざ賃貸物件を探すにあたり、3人家族にはどの間取りが向いているのか疑問に感じることがあるでしょう。
そこで今回は、3人家族に向いている間取りである「1LDK」「2LDK」「3LDK」の特徴を比較しながら解説します。

3人家族におすすめの間取りを比較!1LDKの特徴

1LDKの間取りには、8畳以上のLDKとひとつの居室を備えている特徴があります。
基本的にはLDKで過ごすことになるため、家事をしながら子どもの遊んでいる様子を把握できる点がポイントです。
また、まだ子どもが小さい家庭なら、ひとつの居室を家族全員が寝る寝室として使うことが可能です。
ただし、1LDKの間取りでは収納スペースが少ないといわざるを得ません。
そのため、子どもの成長にともなって荷物が増えてきたときには、より広い間取りへの引っ越しを検討する可能性が高いといえます。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の部屋探しのタイミング・事前準備・内見のコツとは?

3人家族におすすめの間取りを比較!2LDKの特徴

2LDKは、10畳以上のLDKと2つの居室を備えた間取りです。
2つの居室は、ひとつを家族の寝室、もうひとつを収納部屋として使えます。
またひとつの部屋を夫婦の寝室、もうひとつの部屋を子ども部屋としても利用できるため、1LDKと比較するとライフスタイルに合わせて自在に住まい方を変えられる点が特徴です。
小さい子どもがいる家庭はもちろん、小学生以上の子どもがいる3人家族でも快適な生活を送れます。

▼この記事も読まれています
部屋はどの方角がいいの?それぞれの方角のメリット・デメリットをご紹介

3人家族におすすめの間取りを比較!3LDKの特徴

3LDKは、10畳以上のLDKと3つの居室を備えた間取りです。
居室が3つあるため、夫婦それぞれの部屋にくわえて子ども部屋を確保できる点が特徴です。
また2つの居室を夫婦の寝室と子ども部屋として利用するときには、もうひとつの部屋を収納部屋や来客用の宿泊部屋、仕事部屋などとしても活用できます。
居室を幅広い用途で活用できる点が、3LDKの間取りならではのメリットです。
3人家族をはじめ、将来的に子どもが増える予定のある家族、両親や友人が遊びに来る機会の多い家族にも向いています。

▼この記事も読まれています
アパートとマンションの違いとは?それぞれの特徴や向いている方も解説!

まとめ

8畳以上のLDKとひとつの居室で構成された1LDKの間取りは、まだ子どもが小さい3人家族に向いています。
子どもが成長してきて小学生以上になったら、10畳以上のLDKにくわえて2つの居室を確保できる2LDKの間取りがおすすめです。
将来的に子どもを増やす計画があったり、両親や友人が頻繁に遊びに来たりする3人家族には、10畳以上のLDKと3つの居室のある3LDKの間取りが最適です。
兵庫・鳥取・島根の不動産のことならセンチュリー21 リアルトラストへ。
賃貸物件の管理業務や土地活用のご提案なども承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|不動産売却でかかる税金の種類とは?節税の方法も解説   記事一覧   グリーンリフォームローンとは?対象となる方・住宅と工事の要件を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 来店予約
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リアルトラスト
    • 〒670-0961
    • 兵庫県姫路市南畝町23-1
    • TEL/0792892211
    • FAX/079-289-2212
    • 国土交通大臣 (4) 第7127号
  • 更新物件情報

    2025-04-30
    ボナールシャンブル2の情報を更新しました。
    2025-04-30
    クレールニシヤマ2の情報を更新しました。
    2025-04-30
    Kikumomoの情報を更新しました。
    2025-04-30
    リクラ・クレマチス B棟の情報を更新しました。
    2025-04-30
    ボン ボヌールの情報を更新しました。
    2025-04-30
    シュド プルミエール2の情報を更新しました。
    2025-04-30
    D-room琴浦町の情報を更新しました。
    2025-04-30
    COSMOS秋里の情報を更新しました。
    2025-04-30
    リビングタウン宮ノ下 D棟の情報を更新しました。
    2025-04-30
    サニーハウスの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


クレールニシヤマ2

クレールニシヤマ2の画像

賃料
6.6万円
種別
ハイツ
住所
鳥取県鳥取市吉成201-1
交通
鳥取駅
徒歩20分

ボナールシャンブル2

ボナールシャンブル2の画像

賃料
6.6万円
種別
アパート
住所
鳥取県鳥取市緑ケ丘2丁目7
交通
鳥取駅
 

Kikumomo

Kikumomoの画像

賃料
6.7万円
種別
アパート
住所
鳥取県鳥取市吉成
交通
鳥取駅
バス5分 市民体育館前 停歩1分

倉吉市上井のアパート

倉吉市上井のアパートの画像

賃料
6.7万円
種別
アパート
住所
鳥取県倉吉市上井905
交通
倉吉駅
徒歩8分

トップへ戻る