センチュリー21リアルトラスト > センチュリー21リアルトラストのスタッフブログ一覧 > 住宅ローンの保証料とは?外枠方式や内枠方式についても解説

住宅ローンの保証料とは?外枠方式や内枠方式についても解説

≪ 前へ|空き家問題の原因は?概要や対策方法についても解説   記事一覧   40代からの住居は賃貸物件と購入物件のどっちが良い?メリットをご紹介|次へ ≫

住宅ローンの保証料とは?外枠方式や内枠方式についても解説

住宅ローンの保証料とは?外枠方式や内枠方式についても解説

家を購入する際に住宅ローンを利用しますが、その際に必要になる保証料に関して、知らない方も多いでしょう。
保証料とは何か、支払い方法などについて知っていなければ、あとからトラブルとなる可能性もあるので注意が必要です。
ここでは住宅ローンの保証料とは何かについて解説します。
外枠方式や内枠方式についても触れていますので参考にしてください。

住宅ローンの保証料とは

住宅ローンの保証料とは、住宅ローンを利用する際に保証会社と契約を結ばなければいけないのですが、その際に発生する費用です。
今までは住宅ローンを契約する際には保証人を決めておき、返済ができなくなった場合は連帯保証人が責任を負っていました。
しかし、近年高額な住宅ローンに対する連帯保証人を探すのが難しい点が問題となっており、借りられない事案が増加しています。
この対策として生まれたのが、保証人の代わりとして保証会社を利用する仕組みです。
保証契約とは、万が一返済がおこなえなくなった場合に保証会社が契約者に代わり返済をおこなうもので、これを「代位弁済」と言います。
ただし、保証会社が代位弁済をおこなったからといって返済義務がなくなるわけではないので注意しましょう。
金額は金融機関や保証会社によって異なりますが、相場は借入額の0%~2%となっています。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの選び方とは?種類や金利について解説

住宅ローン保証料の外枠方式について

住宅ローンの保証料には外枠方式と内枠方式の2つの支払い方法があります。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、どちらが良いのかを判断しなくてはいけません。
外枠方式とは、一括前払い型とも呼ばれているように契約時に保証料を一括で支払うスタイルです。
外枠方式の場合、一括で支払うので利息がつきません。
ローン返済額に保証料の支払いがないので返済額が軽減されるメリットもあります。
しかし、一括して支払うためまとまった資金が必要になるデメリットもあるので、よく考えて利用しなければいけません。

▼この記事も読まれています
永住権なしでも住宅ローン契約は可能?審査を通過するための対策をご紹介

住宅ローン保証料の内枠方式について

内枠方式とは、月々の適用金利にさらに金利を上乗せして支払う方法で「金利上乗せ型」と呼ばれています。
上乗せ金利は金融機関によって異なりますが、一般的には適用金利プラス0.2%が多いようです。
内枠方式の場合には、契約時に大きな金額を用意しなくて良いのがメリットですが、保証料の支払総額が大きくなってしまうデメリットがあります。
また、繰り上げ返済や一括返済をおこなっても保証料の返還がないので覚えておきましょう。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの審査の流れとは?審査の基準や対策もご紹介!

まとめ

住宅ローンを借りる際には保証料が必要ですが、これは連帯保証人の代わりとなるシステムです。
外枠方式と内枠方式の2種類の支払い方式がありますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。
支払い金額に大きな差が出るので、どちらがよりメリットとなるかを検討して利用しましょう。
兵庫・鳥取・島根の不動産のことならセンチュリー21 リアルトラストへ。
賃貸物件の管理業務や土地活用のご提案なども承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|空き家問題の原因は?概要や対策方法についても解説   記事一覧   40代からの住居は賃貸物件と購入物件のどっちが良い?メリットをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 来店予約
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リアルトラスト
    • 〒670-0961
    • 兵庫県姫路市南畝町23-1
    • TEL/0792892211
    • FAX/079-289-2212
    • 国土交通大臣 (4) 第7127号
  • 更新物件情報

    2025-03-16
    CASA GRAN鳥取の情報を更新しました。
    2025-03-16
    サビナの情報を更新しました。
    2025-03-16
    セントラルヴィレッジB棟の情報を更新しました。
    2025-03-16
    ボナールヴィラの情報を更新しました。
    2025-03-16
    シャルマン A棟の情報を更新しました。
    2025-03-16
    オーパスワンの情報を更新しました。
    2025-03-16
    サンシャインKの情報を更新しました。
    2025-03-16
    リビングタウン宮ノ下A棟の情報を更新しました。
    2025-03-16
    セジュールラピスの情報を更新しました。
    2025-03-16
    シリウスの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


CASA GRAN鳥取

CASA GRAN鳥取の画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
鳥取県鳥取市今町2丁目
交通
鳥取駅
徒歩2分

鳥取市若葉台南1丁目のアパート

鳥取市若葉台南1丁目のアパートの画像

賃料
4.6万円
種別
アパート
住所
鳥取県鳥取市若葉台南1丁目6-6
交通
津ノ井駅
バス5分 若葉台南1丁目 停歩4分

サビナ

サビナの画像

賃料
9.4万円
種別
アパート
住所
鳥取県鳥取市国府町奥谷2丁目208-2
交通
鳥取駅
徒歩57分

セントラルヴィレッジB棟

セントラルヴィレッジB棟の画像

賃料
4.9万円
種別
ハイツ
住所
鳥取県鳥取市大杙234-4
交通
鳥取駅
 

トップへ戻る