センチュリー21リアルトラスト > センチュリー21リアルトラストのスタッフブログ一覧 > 外壁は何故汚れる?一戸建ての外壁掃除の方法や塗り替えサインの見分け方

外壁は何故汚れる?一戸建ての外壁掃除の方法や塗り替えサインの見分け方

≪ 前へ|袋小路の土地・家とは?売却価格の影響や売却方法を解説   記事一覧   駐車場経営で支払う固定資産税は通常の6倍?税額の計算方法なども解説|次へ ≫

外壁は何故汚れる?一戸建ての外壁掃除の方法や塗り替えサインの見分け方

外壁は何故汚れる?一戸建ての外壁掃除の方法や塗り替えサインの見分け方

一戸建てを建てて、新築の綺麗だった外の壁に黒ずみやコケなどが目立つようになっていませんか。
しかし、黒ずみが気になっても、どうやって掃除したら良いか分からない方も少なくありません。
専門業者に頼むのも良いですが、自分でも手の届く範囲であれば掃除が可能です。
本記事では、外壁が汚れる原因や一戸建ての外の壁掃除の方法、外壁塗り替えのサインを解説します。

一戸建ての外壁が汚れる原因とは

外の壁の汚れには、主に3パターンがあります。
まず都市型汚れは、窓ガラスや外壁に使用されたシーリングに含まれた油分が溶け出し、それに排気口から排出される埃、大気汚染物質などが混ざり外の壁に付着して発生します。
次に雨だれ汚れは、雨水が壁面を伝って流れる際に、埃を巻き込んで流れるため付着する現象です。
とくに軒下や窓周りに縦筋状の黒ずんだ跡として現れます。
最後に放置による黒ずみやコケは、日常的なメンテナンス不足が原因です。
カビや藻類が繁殖しやすい北面や日陰部分では、放置すると緑や黒の生物付着となって蓄積し落ちにくくなってしまいます。
これらの黒ずみやコケなどは、放置すると外壁材の劣化を促進させる原因となります。

▼この記事も読まれています
空き家をシェアハウスとして活用できる?メリットとデメリットについて

一戸建ての外壁掃除の方法

一戸建ての外の壁掃除方法は、専門業者への依頼がおすすめですが、軽度な汚れであれば自己メンテナンスも可能です。
掃除の頻度は、年1~2回が目安となります。
手順としては、まずホースや高圧洗浄機などで全体的な黒ずみやコケを落とし、その後中性洗剤を使用して細部の洗浄をおこないます。
中性洗剤は、ぬるま湯で10~20倍に薄めましょう。
外壁にコケやカビが見られる場合は、カビ取りをスプレーします。
その後は、壁に付着した洗剤を水で洗い流し、乾燥させて完了です。
洗い流す際に、中性洗剤の洗い残しがあると劣化の原因になるため、しっかりと洗い流しましょう。

▼この記事も読まれています
住宅ローンのボーナス払いとは?仕組みとメリットを解説

一戸建ての外壁を塗り替えるサインとは

外の壁の塗り替え時期を判断するためには、いくつかのサインに注意を払う必要があります。
まず、ひび割れが見られる場合、放置すると雨水が浸入して建物内部に悪影響を及ぼす可能性があり、早急な対応が必要になります。
次に、粉を吹いた状態になるチョーキング現象の発生です。
外壁を手でこすると白い粉が付着する状態は、塗膜が劣化している証拠です。
外の壁の色が著しくあせている場合も、見た目だけでなく保護機能が低下しているサインとなります。
これらのサインが見られたら、専門業者に相談し、適切な時期に塗り替えをおこないましょう。

▼この記事も読まれています
賃貸物件のクッションフロアとは?原状回復時の注意点なども解説

まとめ

一戸建ての外壁の美観と性能を長期間維持するためには定期的なメンテナンスが不可欠です。
そのためには、定期的な清掃と適切な時期での塗り替えが必要です。
また、定期的に外の壁の状態を観察し、塗り替えのサインを見逃さないようにしましょう。
計画的なメンテナンスにより、快適な住環境を維持しましょう。
兵庫・鳥取・島根の不動産のことならセンチュリー21 リアルトラストへ。
賃貸物件の管理業務や土地活用のご提案なども承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|袋小路の土地・家とは?売却価格の影響や売却方法を解説   記事一覧   駐車場経営で支払う固定資産税は通常の6倍?税額の計算方法なども解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 来店予約
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リアルトラスト
    • 〒670-0961
    • 兵庫県姫路市南畝町23-1
    • TEL/0792892211
    • FAX/079-289-2212
    • 国土交通大臣 (4) 第7127号
  • 更新物件情報

    2025-04-30
    クレールニシヤマ2の情報を更新しました。
    2025-04-30
    ボナールシャンブル2の情報を更新しました。
    2025-04-30
    Kikumomoの情報を更新しました。
    2025-04-30
    リクラ・クレマチス B棟の情報を更新しました。
    2025-04-30
    ボン ボヌールの情報を更新しました。
    2025-04-30
    シュド プルミエール2の情報を更新しました。
    2025-04-30
    D-room琴浦町の情報を更新しました。
    2025-04-30
    COSMOS秋里の情報を更新しました。
    2025-04-30
    リビングタウン宮ノ下 D棟の情報を更新しました。
    2025-04-30
    サニーハウスの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


クレールニシヤマ2

クレールニシヤマ2の画像

賃料
6.6万円
種別
ハイツ
住所
鳥取県鳥取市吉成201-1
交通
鳥取駅
徒歩20分

ボナールシャンブル2

ボナールシャンブル2の画像

賃料
6.6万円
種別
アパート
住所
鳥取県鳥取市緑ケ丘2丁目7
交通
鳥取駅
 

Kikumomo

Kikumomoの画像

賃料
6.7万円
種別
アパート
住所
鳥取県鳥取市吉成
交通
鳥取駅
バス5分 市民体育館前 停歩1分

倉吉市上井のアパート

倉吉市上井のアパートの画像

賃料
6.7万円
種別
アパート
住所
鳥取県倉吉市上井905
交通
倉吉駅
徒歩8分

トップへ戻る